カレンダー
Twitter
昨夜、近所のカレー屋「ヤマン」に行ってきました。目的は「カレーホットサンド」です(´∇`)
以前から気になってたメニューだったんですが行くとカレーを頼んでしまうのでなかなか食べる機会なかったんです(笑)
値段はカレーホットサンドが450円。
チーズ入りが500円。
チャイ(インドのミルクティー)は+200円でした。
なお持ち帰りも可能とのこと。
注文は少し悩んでチーズ入り+チャイのセットに。チーズの誘惑に勝てませんでした(ノ∀`)
注文してから約10分で完成~ヽ(≧▽≦)ノ
アツアツで表面はバターでパリパリ。中身はアツウマ黒キーマとトロトロチーズが!幸せ~(´∇`)
チャイのほうは思ったよりも甘くなく、ほどよく黒キーマの辛さを押さえてました。
そんなわけでまた食べに行ってしまいそうです(笑)
|∇`)ノじゃ。

以前から気になってたメニューだったんですが行くとカレーを頼んでしまうのでなかなか食べる機会なかったんです(笑)
値段はカレーホットサンドが450円。
チーズ入りが500円。
チャイ(インドのミルクティー)は+200円でした。
なお持ち帰りも可能とのこと。
注文は少し悩んでチーズ入り+チャイのセットに。チーズの誘惑に勝てませんでした(ノ∀`)
注文してから約10分で完成~ヽ(≧▽≦)ノ
アツアツで表面はバターでパリパリ。中身はアツウマ黒キーマとトロトロチーズが!幸せ~(´∇`)
チャイのほうは思ったよりも甘くなく、ほどよく黒キーマの辛さを押さえてました。
そんなわけでまた食べに行ってしまいそうです(笑)
|∇`)ノじゃ。
PR
最近健康のために会社から家までよく歩いています。
ちょうど一時間ぐらいの距離です。
最近寒いからくじけそうですけどねf^_^;
そんな帰り道に見つけた不思議な自販機。のぼりには「クレープ170円」と書いてあります。
説明をみると毎朝新しいクレープを入れ替えているみたいですが人気があるのか半分は売切れ状態。
クレープの種類も色々そろっていていちごや生クリーム、チョコのように基本系もあれば、仙台らしくずんだクレープなんてのもありました。
ずんだはいつも売れ残ってましたが(笑)
気になったのでノーマルのチョコクレープを買ってみました。
出てきたのはワンカップ大関サイズのガラスのコップにはいったちょっぴりずん胴なものでした(゜_゜
味はまぁ…ふつうかな?f^_^;
近くに中学校(高校かも?)があるので部活帰りの学生が買っている気がします。
ちなみに瓶はもってっちゃだめみたいです。
瓶に張ってあった注意書きがちょっと心象わるいですが(笑)
んで今気がついた事が…
健康のために歩いたのにクレープ食べたら意味ないじゃんU>w<)ノ
|><)ノじゃ。

ちょうど一時間ぐらいの距離です。
最近寒いからくじけそうですけどねf^_^;
そんな帰り道に見つけた不思議な自販機。のぼりには「クレープ170円」と書いてあります。
説明をみると毎朝新しいクレープを入れ替えているみたいですが人気があるのか半分は売切れ状態。
クレープの種類も色々そろっていていちごや生クリーム、チョコのように基本系もあれば、仙台らしくずんだクレープなんてのもありました。
ずんだはいつも売れ残ってましたが(笑)
気になったのでノーマルのチョコクレープを買ってみました。
出てきたのはワンカップ大関サイズのガラスのコップにはいったちょっぴりずん胴なものでした(゜_゜
味はまぁ…ふつうかな?f^_^;
近くに中学校(高校かも?)があるので部活帰りの学生が買っている気がします。
ちなみに瓶はもってっちゃだめみたいです。
瓶に張ってあった注意書きがちょっと心象わるいですが(笑)
んで今気がついた事が…
健康のために歩いたのにクレープ食べたら意味ないじゃんU>w<)ノ
|><)ノじゃ。
皆様お元気でしょうか?
最近インフルエンザが流行してますね。
今は期末なので不規則な生活になりがち。
気をつけてがんばりましょー(^O^)V
以上、風邪っぴきからの戯言でした(-.-;)インフルじゃないけど
|_<)ノじゃ
最近インフルエンザが流行してますね。
今は期末なので不規則な生活になりがち。
気をつけてがんばりましょー(^O^)V
以上、風邪っぴきからの戯言でした(-.-;)インフルじゃないけど
|_<)ノじゃ