忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
FFXI Prof
Profile Profile Profile
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にゅー
25日はNewSuperMarioBros.の発売日。

丁度定期健診と他用事のために会社をお休みしていたので
定期健診行く前にヨドバシに電話して取りおきしてもらって
健診後に向かいました。

そしたら平日なのにマリオを持ってレジに並ぶ人が
ずら~~~~~っと並んでました。
数えてはいないけど50人は軽く越えていたかと(汗
ちなみに買ったときおいらの後ろにも同様に長蛇の列
が続いてました(ノ∀`)

待ってる間にマリオのプロモビデオが流れていたので
見てたのですが、なつかしのギミックやデカマリオが
敵も土管もなぎ倒していく様がすばらすい!
デカマリオは爽快ですね~。
使うボタンも十字キーと2つのボタンのみ。
シンプルなのも素敵。

用事を済まして自宅についてから早速プレイ。
2Dマリオは久々なのでかなり期待してましたが・・・
期待以上の出来でした(=´∇`=)

まだワールド2までしかやってませんが
・クリボーやノコノコの動きが綺麗
・BGMに新曲+旧曲のアレンジがある
・スターがないかも?(デカマリオ:時間制限つき無敵モード があるから?)
・隠し通路があってそこから行くと別ルートにいける
・豆マリオだと敵が踏み潰せない
・位置によっては2ブロック同時に壊せる
・前にもどれる面もある
・ジュゲム(雲にのったカメでトゲゾー?を投げてくるアイツ)を炎で倒すと
 雲に乗れる
などなど。

初代マリオブラザーズを思わせるようなギミックもあったりして
いたるところでニヤリとさせられる作りがいいですね~。

まずはクリアしてから色々な隠しを楽しんでみようとおもいますw
PR
最近仕事が忙しくてブログを書く余裕がない毎日が続いています。
まぁ仕事中に記事を書く余裕がないって
ところは流す方向で【はい。お願いします。】

そんな時、がんばるぞ!っていう活力が欲しくなりますよね。
そのうちのひとつがお昼御飯。
会社のまわりには色々なお店があります。
もちろん仙台なので牛タン屋さんも色々と。
ただ、牛タンランチは高いですけどね。。。
1,700円とかさすがにお昼御飯にはだせません(´;ω;`)

よく行くいきつけの店があるんですが
そういう店を持つとなかなか新規開拓する
意欲がなくなるんですよね(ノ∀`)
でもたまたま知り合いから紹介されて新たなお店に行ってきました。

お店の名前は「Felice(フェリーチェ)」 イタリア語で幸せという意味です。
お店はお酒屋さんの二階にあり、座席数はあまり多くないので
早めにいかないとすぐ満席になっちゃいます(^^;
特に火曜日と金曜日は大盛りサービスDAYなので行く時は
ピンポンダッシュします(ノ∀`)

そこは本格的なパスタ屋さんなのですが行ってびっくり!
まず前菜が出てきます。
これだけでもちょっとだけブルジョワな気分(マテ
3~4口程度のものなんですが、これが美味しい!
カレー粉で揚げたポテトが出てきたのですが、
毎日日替わりのようです。
量も丁度良くてパスタが来る頃には食欲がましちゃってます(ノ∀`)

そしてメインのパスタ。
日替わりで2種類(主に塩、トマト系)があるんですが、
深めの皿でソースが飛び散りにくくなってます。
ソース自体も麺にからまっててなかなか飛び散りにくい。
硬さも丁度よくてパスタにうるさい会社の先輩もこりゃ~うまいって
うなってましたw
おいら的にはちょっと固めなんですが全然許容範囲内。
お店の名前の通り幸せな時間をすごせました(=´∇`=)

お値段はドリンクもついて750円
大盛りは+100円(850円)です。

・・・が、メニューには載ってないんですが
なんとこのお店「特盛り」があるんです(`・ω・´)b

特盛りっ
特盛り(+350円)


麺の量は2倍!さらに自家製パンもつきます。
さすがにコレ食べると幸せすぎて午後の仕事も
夢の世界へ旅立ってしまいますけd

では、おやすみなさい(マテ
最近だんだん暖かくなってきましたね~。
あまりに暖かいから薄着で寝たら風邪気味になりましt
季節の変わり目、体調にはお気をつけください。

さてさて、現在三国では毎年恒例の
「冒険者さんありがとーきゃんぺーん」イベントが開催されてます。

そこでさっそくおいらのヒミツ情報を教えてもらいました。

チャット回数:1,007,950
NPCに話しかけた回数:93,600
パーティ参加回数:2,199
アライアンス参加回数:699
戦闘回数:68,069
戦闘不能回数:897
敵を倒した回数:34,984
GMコール回数:2

ガルカに食べられかけた回数:188
ミスラに食べられかけた回数:2,828
寝落ちした回数:∞

こんな感じクポ!

チャット回数100万回突破!
って普通なのか多いのかさっぱりですg

LSで聞くと戦闘不能回数が飛びぬけて多いとか。
現在897。めざせ1000回突破ということで(=´∇`=)ノ

ちなみにプレゼントのほうは1回づつガマンして
サンドとウィンに飛べる首輪をもらいました。
無制限ならいいんですけどねぇ(´・ω・`)

では('∇')ノ
FF11には合成スキルという概念があります。
色々なアイテム(食料・武器・防具等)を作るとき、アイテム毎に
合成可能なスキルがあり、そのスキルより自分のスキルが低いと
失敗する確率が高いといったものです。

スキルをあげる場合、対象のアイテムの
上限スキル(作ることで上がるスキル値) - 5 が適正と思われます。

そこで職人は色々なレシピとにらめっこして出来るだけ少ない赤字
(あわよくば黒字)であげれるかどうか頭を悩まします。
でもあれこれと考えてあげていくのが結構楽しいんですよね。
○○のなめし革でスキルあげて、あげおわったら革使うから取っておいて
スキルあがってから○○マントであげてみよう。
とか、相場場黒字だからスキルあげしまくって競売にだそう~!
とか、激赤だからスキル上限-8ぐらいからはじめて割れても
あがればいいや(割れた場合はロストする場合がありますが、
一部ロストだけで済む場合もあるので)とか
あれこれ悩んで自分なりのスキルあげ道を見つけるのが
とっても楽しかったりしますw
特に仕事中だと

調理合成は他の合成と比べてあまり赤字も少なく、
100にするのがたやすいといわれてます。
調理品はレベル上げやBCなどに使うので逆に黒字も
多いのがその理由なのですが(スシ需要は特に高いですね)
そんな調理でも赤字覚悟でのりきらなければならない
スキル帯も多々あります。

調理の場合は最後の最後、94~100の間は赤字覚悟帯。
作っても売れない&売れるものでも赤字なものが
わんさかしてます(ノ∀`)

しかも材料は龍の肉とかキングトリュフとかマグワートとか
自力入手が困難かつ競売価格が高いものばかり。
特に99~100は選択肢がレッドカレー(龍の肉使用)と
呪われたスープ(ロイヤルゼリー:トレード・販売不可)の2択のみ!
スキルも55あたりからはなかなか上がりにくくなる仕様のため、
おいらも99で半年以上挫折してました。

たまにロイヤルゼリーを取りに巣にいったりしてましたが、
最近龍の肉の出品数が多くなり(1個9~10万)、レッドカレーも
10~11万でコンスタントに売れていたのでチャンスはいまだー!
と頑張ってみました。

そして一昨日99.9になったので昨日レッドカレーを作りまくり、
8回目に・・・
ぎーちゅ100
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

これで長かった調理あげも終了となりました。

でも、これ以上スキルがあがらないというのは
なんか寂しいものがありますね(´・ω・`)

とりあえず素敵お菓子屋さん(お菓子HQのお店)を
目指して品揃え増やそうと思います。
イベントの時などにご利用ください(*'-')b

では(=゜ω゜)ノ
あかぼうし
初めてのかた、はじめまして~(´∀`)ノ
ご存知のかた、にぱぱ(*'-')ノ
Fenrir(わんこ)サーバで活動しているぎーす(Geease)と申します。

メインジョブは召喚75。
他ジョブはほとんどサポレベルなので、遊ぶ時は常に召喚なおいらです。
昔は黒がメインだったのですが、60でストップ。
かーくんラヴとなってからは常に召喚です。

今回アトルガンで青・コ・かの3ジョブが増えましたが
からくり士を育てようと思いつつもLV8ではやくも挫折中(ノ∀`)
コルセアも6で挫折。
青はまだやってないのですが、新ジョブあげるより合成にいそしんでいる
毎日だったりします(/ω\)

合成は鍛冶100+2、他60(釣り除く)なので色々と知り合いから合成依頼
受けてたりします。
鍛冶師範でも合成貧乏なので割れ保証はないですが(;´Д⊂)

たまに調子がいいと銘いりHQでたりします。
うはうはですよっヽ(´ー`)ノ
まぁ・・昨日はヘキサガンの合成依頼されてブラッドウッド材(100万)
とばしちゃいましたが・・・(´;ω;`)ゴメンナサイ

別アカでぎーちゅ(Geechu)というボサたるもいます。
こちらは24Hバザ専用&調理師(99.8+3)です。
一応弟という設定ですw
一時期はアトルガン地方にいましたが先日のパッチで
アルザビでも税金がかかるようになったので現在は
ソロムグバザー(Fenrirサーバではソロムグがバザー会場です)に
でもどり状態です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

そんなわけでレベルあげするわけでもなく、まったりもっさり活動してます。
見かけたら /poke すると喜ぶ習性がありますのでよろしく(?)です(/ω\)

では。(*'-')ノ
最新コメント
(01/23)
(01/23)
(01/14)
(01/08)
(01/08)
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]