忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
FFXI Prof
Profile Profile Profile
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cさんのリクエストにお答え?して
今日のおいらが食べたBランチの
写真もアップしま~す。

あ~お腹すいた・・・。



PR
今日は水曜。恒例のふぇりーちぇDayです♪
盆休み明け後、初めてなので3週間ぶりです。

大粒の雨が降る中ダッシュでお店に到着。
実は会社から歩いて5分ぐらいなんです。
ありがたいですね~。

で、本日のCランチは「鴨もも肉のコンフィ」でした。
コンフィってなぁに?って思ったので調べてみました。

【コンフィとは?】
肉の代表的保存法には塩漬け、燻製、乾燥などが
あるが、コンフィは肉をそれ自身の脂で煮てその
脂の中で保存するという独特の方法である。

美味しそうですね~。
結構中まで味がしみてて美味しかったそうですヽ(≧▽≦)ノ

ちなみにおいらはBランチ(あさりのアラビアータ)でした♪
貝を取り分けるのは少々面倒でしたが味は相変わらず
美味でした(*^-^*)

明日はぷん福まるの予定です。
汗拭き用にタオル準備しないと・・・。

|^~^●)ノぢゃ。



休みの日にガストに行ってきました。
昔長野で仕事していた時は会社のすぐ横にあったのでよくいったもんですが近くにないとなかなか行く機会ってないものですね。
当時は新人だったのでめだまやきハンバーグ(380円)ばっか食べてたんですが不思議と飽きもなく美味しかったです。

そんなわけでめだまやきハンバーグを注文しようとしたんですが見当たらないのでカルビ焼肉とハンバーグのランチセットを注文。
ほどなくして来たので懐かしのハンバーグをパクリ。
…すごく濃い…(´;ω;`)
カルビをぱくり。
…こっちはさらに(´;ω;`)

仙台と長野の違いなんですかね?
それとも味覚がかわったのかな?
フェリーチェ等で舌が肥えたのかも知れませんがしばらくはイイデス(´;ω;`)

|ω;`)ノぢゃ



そして最期にもんきち隊長が注文した
紅油屋台坦々麺(ホンユーやたいタンタンメン)
別名「汁なし坦々麺」
坦々麺なのに汁がありません。

でもかき混ぜると汁っけが出てきます。
とはいえ真っ赤な汁ですが((((;゜Д゜)))

味は超辛め。2口ほど頂いたのですが
あとでひりひりと来ました。
ヤマンの赤キーマほどではないのですが
かなりな辛さです。
それを隊長はもりもり食べてました。
なんでそんなに食べれるのっΣ(´ロ`;)

メニューにも「普通のかたはムリ」とか
書いてあるんですけどね~。
さすがです(ノ∀`)

ちなみにメニューには他に
「超坦々麺」なるものが・・・
きっと恐ろしい辛さに違いありません。
いつか隊長が挑戦してくれるでしょう!
ということでよろしくお願いしまs

そんなわけで辛い坦々麺で汗かいて
いい暑気払いが出来ました。

まぁ帰り際の暑さでまたへろへろになった
のは言うまでもないのですが(ノ∀`)

| *゜ー゜)ノぢゃ。



次に辛いものが苦手なMさんが頼んだ白坦々麺。
こちらはもんきち隊長のブログでもありましたが
やや辛めながらもマイルドな味とのこと。
ぎりぎり美味しく食べれたそうです。
よかったよかった(゜▽゜)



最新コメント
(01/23)
(01/23)
(01/14)
(01/08)
(01/08)
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]